中間処理施設では徹底したリサイクル向け手選別、破砕処理等を行います。
選別、処理された廃棄物(資源物)を各リサイクル施設、又は処分施設へ運搬し再商品化、資源化、エネルギーへとリサイクルされます。
産業廃棄物の種類や性状、量によって個別にお見積もり致します。
お見積りは無料なので、まずはお気軽にお問合せください。
廃棄物の処理前と処理後
廃プラスチック類before 処理 after |
金属くずbefore 処理 after |
木くずbefore 処理 after |
ガラスくずおよび陶磁器くずbefore 処理 after |
紙くずbefore 処理 after |
非鉄金属before 処理 after |
がれき類before 処理 after |
産業廃棄物処分業許可証
産業廃棄物処分業許可 | 自治体 | 許可番号 | 場所 |
---|---|---|---|
横浜市 | 第05620098885号 | 幸浦中間処理施設[破砕] 横浜市金沢区幸浦2-13-34 鳥浜中間処理施設[破砕] 横浜市金沢区鳥浜町12-32 |
|
神奈川県 | 第01423098885号 | 平塚中間処理施設[破砕・圧縮] 神奈川県平塚市堤町1-4 | |
横須賀市 | 第05821098885号 | 横須賀リサイクルセンター[破砕・破砕選別] 横須賀市長坂2-2-4 | |
産業廃棄物処理 |
廃プラスチック類の破砕施設 廃プラスチック類 |
10360 | 横浜市金沢区鳥浜町12-32 |
木くず又はがれき類の破砕施設 木くず |
10361 | 横浜市金沢区鳥浜町12-32 |